沖縄の世界遺産を巡ろう!
自然と歴史を味わえる遺跡をご紹介
沖縄の世界遺産は、琉球王朝の歴史と自然スポットが盛りだくさん!本土とはまた違う形態の文化や城が多く、観光地ランキングでも1度は訪れたい場所として知られています。今回は沖縄ならではの壮大な景色、やんばるに広がる美しい自然とおすすめの世界遺産コースをご紹介します。
目次
- 沖縄の世界自然遺産
- 世界遺産と一緒に訪れよう!沖縄北部(大宜味村・東村・国頭村)のスポット
- 慶佐次湾のヒルギ林(東村)
- やんばる国立公園 大石林山(国頭村)
- 辺戸岬(国頭村)
- 悠久の自然を感じられる!西表島の魅力
- 沖縄の世界文化遺産・9つの遺跡群
- 琉球王朝を身近に感じられる!首里一帯(首里城・園比屋武御嶽石門・玉陵)
- 庭園が広がる王家の別荘!識名園(しきなえん)
- 見逃せない世界遺産!斎場御嶽(せーふぁうたき)
- 王家の歴史を伝える!中城城跡(なかぐすくじょうあと)
- 見事な城壁が残る!勝連城跡(かつれんじょうあと)
- 美しい曲線を誇る!座喜味城跡(ざきみじょうあと)
- やんばるを守る!今帰仁城跡(なきじんじょうあと)
World Natural Heritage in Okinawa沖縄の世界自然遺産
2021年7月、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」が世界遺産一覧表へ登録されました。世界遺産は人工物である「文化遺産」と自然そのものを対象とする「自然遺産」に分類され、沖縄では本島北部と西表島が世界自然遺産に指定されています。自然遺産へ登録は「自然美」「地形・地質」「生態系」「生物多様性」という4つの評価基準のいずれかを満たす必要があります。
「山原(やんばる)」と呼ばれる自然豊かな本島北部と固有種の動植物が生息する西表島は、どちらも世界自然遺産にふさわしい一見の価値がある観光地です。
Visit World Heritage Sites世界遺産と一緒に訪れよう!
沖縄北部(大宜味村・東村・国頭村)のスポット
世界自然遺産に指定されたエリアではありませんが、やんばるを訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。
沖縄でしか体験できない感動を味わえますよ。
慶佐次湾のヒルギ林(東村)
慶佐次湾のヒルギ林は、本島最大級のマングローブ林です。慶佐次川の河口に位置し、長さ1㎞幅200m、面積は10haにおよぶ広大なエリアとなっています。メヒルギ・オヒルギ・ヤエヤマヒルギなど3種類のヒルギが生息。特に、ヤエヤマヒルギの分布はここが北限なので、他の場所では観察できません。ミナミコメツキガニやノコギリガザミなど、希少な生物にも出会えます。カヌーで遡上して景色を楽しめますが、国立公園に指定されているので干潟内への立ち入りはNGです。
住所 | 沖縄県国頭郡東村慶佐次 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で150分 |
駐車場 | 有(無料・30台/普通車 4台/バス) |
営業時間 | カヌー体験はツアーによって異なる |
やんばる国立公園 大石林山(国頭村)
やんばる国立公園 大石林山は、古生代の石灰岩が浸食したカルスト地形の自然です。鋭く尖った烏帽子岩やタワー状の悟空岩、6万本のソテツ群落や日本最大級の御願ガジュマルなど、トレッキングコース上には見どころが満載!敷地面積は17,331ha。ホントウアカヒゲやツマグロヒョウモン、サクラランやオオムラサキシキブなど、やんばるでしか観察できない動植物に出会えます。雨の日でも楽しめますが、濡れてすべりやすくなるので注意してください。
住所 | 沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で150分 |
駐車場 | 有(無料・80台) |
営業時間 | 9:30~17:30 |
定休日 | 年中無休 |
公式ホームページ | https://www.sekirinzan.com/ |
辺戸岬(国頭村)
辺戸岬は本島最北端に位置します。天候次第では伊是名島や伊平屋島、与論島や沖永良部島を眺望できるでしょう。断崖の下には、透き通ったコバルトブルーの海とサンゴ礁が広がっています。どこまでも続く水平線と打ち寄せる波の絶景。整備された遊歩道があるため、ベビーカーや車椅子でも散策できます。ただし、手すりや防護柵などは設けられていません。遊歩道以外は凸凹した鋭利な岩場も続くので、サンダルやクロックスは控えましょう。
住所 | 沖縄県国頭郡国頭村字辺戸 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で180分 |
駐車場 | 有(無料・70台) |
悠久の自然を感じられる!
西表島の魅力
西表島は9割を亜熱帯の原生林に覆われ、イリオモテヤマネコやオオハナサキガエルなど絶滅危惧種が生息。日本の25%にあたるマングローブ林もあり、生物多様性の観点から選ばれました。西表島に空港はありません。そのため石垣島から航路を利用してください。運行するフェリーは2社、北部の上原港もしくは南部の大原港へ到着します。ただし上原港行は、天候次第で冬場に欠航する場合もあるため利用の際は確認しておきましょう。コンビニはないため、持ち込む場合は事前の準備が必要です。また、西表島では「特定自然観光資源」を保護する観点から、今後、1日の来島者数に制限がかかる見通しです。訪れる際は注意しましょう。
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字南風見(大原港) 沖縄県八重山郡竹富町上原(上原港) |
---|---|
アクセス | 石垣港からフェリーで大原港まで40~45分 石垣港からフェリーで上原港まで40~50分 |
移動手段 | バス、レンタカー、タクシー |
Okinawa's World CulturalHeritage 9 Ruins沖縄の世界文化遺産・9つの遺跡群
沖縄には、琉球王国の歴史と文化を今に伝える城(グスク)と遺跡が存在しています。
その数9つ。すべて「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として、2000年12月に世界文化遺産へ登録されました。
王朝文化を伝える貴重な遺産なので、沖縄を訪れた際はぜひ足を運んでくださいね。
琉球王朝を身近に感じられる!首里一帯(首里城・園比屋武御嶽石門・玉陵)
首里城
首里城跡は山三時代に中山国王の居城、1429年~1879年まで琉球王国の居城でした。小高い丘の上に位置した、中国の宮廷建築と日本の文化が共存する鮮やかな城です。2019年の火災によって正殿を含む建物が焼損してしまい、現在は2026年の正殿復興に向けて工事が進んでいます。
住所 | 沖縄県那覇市首里金城町1-2 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で40~60分 ゆいレール:「首里駅」から徒歩15分 |
駐車場 | 有(有料・116台/普通車 46台/バス) |
営業時間 | 8:30~18:00(無料区域) 9:00~17:30(有料区域) ※入場券販売締切17:00 |
休館日 | 7月第1水曜日と翌日(施設の一部) |
公式サイト | https://oki-park.jp/shurijo/ |
園比屋武御嶽石門
首里城公園内にある世界遺産「園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)」も見どころ。園比屋武御嶽石門は1519年に創建されました。守礼門と歓会門の中間に造られた石造りの門で、国王の巡行を安全祈願する場所。斎場御嶽の御新下りへ出かける前も祈りを捧げています。
住所 | 沖縄県那覇市首里真和志1-7 首里城公園内 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で40~60分 ゆいレール:「首里駅」から徒歩15分 |
駐車場 | 有(首里城公園駐車場を利用) |
営業時間 | 24時間 |
休館日 | なし |
玉陵
首里城をモチーフとしてつくられたといわれる玉陵は、1501年に創建された第二尚氏王統の陵墓です。洗骨したあと王と王妃を安置する東室、洗骨前の遺骸を保管する中室、王族の納骨に利用された西室と3つに分けられ、当時は墓守も存在していました。石垣で造られた門を抜けると、墓庭には邪気を払う意味が込められたサンゴ礁が敷き詰められています。
住所 | 沖縄県那覇市首里金城町1-3 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で40~60分 路線バス:「首里城公園入口」から徒歩5分 ゆいレール:「首里駅」から徒歩15分 |
駐車場 | 有(首里城公園駐車場を利用) |
営業時間 | 9:00~18:00(入場は17:30まで) |
休館日 | なし |
庭園が広がる王家の別荘!識名園(しきなえん)
識名園
識名園は、1799年に造られた王家別邸の庭園です。首里城の南へ存在することから別名「南苑」とも呼ばれ、中国皇帝の使者を接待する際にも使われていました。敷地面積は12,726坪。貿易相手とより良い関係性で過ごすため、国家をあげた重要なプロジェクトでした。見どころは中国情緒あふれる六角堂。池に浮かぶ小島に築かれた東屋は、歴史ある香りに包まれているでしょう。他にも枯れることのない育徳泉や「心」の文字を崩した心字池など、見事な廻遊庭園が演出されています。御殿の見学コースは、一部立ち入り禁止なので確認しておきましょう。
住所 | 沖縄県那覇市字真地 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で30分 ゆいレール:「首里駅」からタクシーで15分 |
駐車場 | 有(無料・65台) |
営業時間 | 9:00~18:00(4/1~9/30)入館は17:30まで 9:00~17:30(10/1~3/31)入館は17:00まで |
休園日 | 水曜日(休日や慰霊の日にあたる場合は翌日) |
公式ホームページ | https://www.city.naha.okinawa.jp/kankou/bunkazai/shikinaen.html |
見逃せない世界遺産!斎場御嶽(せーふぁうたき)
斎場御嶽
斎場御嶽は琉球王国で最高の聖地、聞得大君の就任式が開かれた御嶽です。当時は男子禁制。国王も入口で女装に着替えたと伝えられ、格式の高い霊場として位置付けられていました。国家繁栄や五穀豊穣などの願いを神に託し、琉球の創世神「アマミキヨ」が住んだ場所とも言われています。最初に現われる大庫理、貿易品を集めた寄満など、散策するだけで清らかな空気に触れることができるでしょう。最も有名な遥拝所「三庫理」は、立ち入り制限されているため中へ入れません。神聖な場所なので、露出の多い服装は控えましょう。
住所 | 沖縄県南城市知念久手堅 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で50分 東陽バス:「斎場御嶽線」から徒歩7~10分 南城市内限定で予約型乗り合いバス有 |
駐車場 | 有(無料・150台) |
営業時間 | 9:00~18:00(3~10月)入場は17:30まで 9:00~17:30(11~2月)入場は17:00まで |
休息日 | 旧暦5/1~3、10/1~3 ※旧暦設定のため毎年変動 |
公式ホームページ | https://okinawa-nanjo.jp/sefa/ |
王家の歴史を伝える!中城城跡(なかぐすくじょうあと)
中城城跡
中城城跡は14世紀中期から造り始め、1440年護佐丸が座喜味城から移り完成させました。標高160mの高台に縦長で築かれ、戦火を逃れているため原型も残されています。南の郭に施された野面積み、一の郭と二の郭の布積み、三の郭と北の郭の相方積みなど、すべての石積みを1度に観察できるのが魅力。1853年、ペリー艦隊の探検隊がエジプト式と称した裏門や美しい曲線を描いた城郭もあり、城内には2つの井戸と8つの遥拝所が設けられています。一の郭や二の郭の石垣は歩けますが、三の郭の石垣には登れません。
住所 | 沖縄県中頭郡北中城村字大城503 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で40分 |
駐車場 | 有(無料・50台/普通車 7台/バス) |
営業時間 | 8:30~18:00(10~4月) 8:30~17:00(5~9月) |
定休日 | 年中無休 |
公式ホームページ | https://www.nakagusuku-jo.jp/ |
見事な城壁が残る!勝連城跡(かつれんじょうあと)
勝連城跡
勝連城跡は、10代目城主である阿麻和利の居城です。標高は60m~98m。13~14世紀に勝連半島の丘陵へ築城され、一の曲輪から北側にうるま市の離島、南側へ久高島や中城城跡を眺められます。城内には豊作を祈る肝高の御嶽や4つの井戸、火の神を祀った場所も残されており、信仰の跡を見学できるでしょう。1960年から発掘調査を開始。中国や東南アジアの陶磁器が発見され、現在でも続けられています。上部へは急な階段を上るため、履き慣れた靴で歩きましょう。
住所 | 沖縄県うるま市勝連南風原3807-2 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で60分 (沖縄自動車道「名嘉地IC」~「北中城IC」) 沖縄バス:「勝連城跡前」 |
駐車場 | 有(無料・125台/普通車 6台/大型バス) |
営業時間 | 9:00~18:00(入場17:30まで) |
休業日 | 年中無休 |
美しい曲線を誇る!座喜味城跡(ざきみじょうあと)
座喜味城跡
座喜味城跡は、1420年代に護佐丸が築城しました。旧北山勢力を監視し、首里城との連携を深めるために築かれたと言われています。沖縄最古のアーチ門は必見!強度を高めるため、門の中央部にクサビが打ち込まれています。石垣のせり出しや波打つ曲線の城壁は、敵の襲来に備えた有利な構造と言えるでしょう。外灯が整備されていないので、日暮れまでに見学を終える必要があります。ユンタンザミュージアムが隣接。亀甲墓の模型や座喜味城のジオラマもあり、当時の暮らしや沖縄の歴史を学べます。
住所 | 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708-6 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で70分 バス:「座喜味バス停」か「高志保入り口」で下車、徒歩約15~20分 |
駐車場 | 有(無料・36台) |
営業時間 | 24時間 |
やんばるを守る!今帰仁城跡(なきじんじょうあと)
今帰仁城跡
今帰仁城跡は13世紀末から築き始め、14世紀前半~15世紀初期に北山王統の居城として設けられました。総長1500mの城壁と高さ2mの外郭、琉球時代に修復された平郎門や右へくねった旧道など、首里城とほぼ同じ面積で沖縄の歴史を語るうえで欠かせません。発掘された陶磁器を展示する歴史文化センターも併設。国宝となっている金装宝剣が展示されています。標高100mの丘陵に存在するため、エメラルドグリーンの海と城壁の見事な共演を楽しめるでしょう。
住所 | 沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊5101 |
---|---|
アクセス | 那覇空港から車で165分 やんばる急行バス:「今帰仁城跡入口」から徒歩15分 |
駐車場 | 有(無料・320台) |
営業時間 | 8:00~18:00(1~4月、9~12月) 8:00~19:00(5~8月) |
休日 | 年中無休 |
公式ホームページ | https://www.nakijinjoseki-osi.jp/ |
World Heritage Recommended Courseどちらも楽しみたい!世界遺産おすすめコース
自然遺産を眺めたい!文化遺産も鑑賞したい!
そんな欲張りさんへ、どちらも楽しめるコースをご用意しました。
心ゆくまで世界遺産を満喫してください。
自然遺産メイン!
やんばる国立公園と今帰仁城
- ①那覇空港
- ②やんばる国立公園
- ③今帰仁城
- ④座喜味城跡
- ⑤那覇空港
那覇空港からやんばる国立公園エリアまでは車で約2時間半。やんばる公園をスタートにして、沖縄北部を堪能しましょう。少し足を伸ばせば、文化遺産の今帰仁時城へも立ち寄れます。そのあとは近くの美ら海水族館で遊んで、那覇空港へ向かう途中で座喜味城跡を訪れるのもおすすめ!レンタカーを利用すれば、ロングドライブを楽しめますよ。
文化遺産メイン!
西表島と首里城跡
- ①那覇空港
- ②石垣空港
- ③西表島
- ④石垣空港
- ⑤那覇空港
- ⑥首里城跡
(園比屋武御嶽石門・玉陵)
那覇空港に到着後、石垣島を経由して西表島へ渡りましょう。島の自然遺産を満喫したあとは、首里城跡・園比屋武御嶽石門・玉陵など、本島南部の文化遺産を巡ってみてください。首里城公園一帯にあるので、のんびり歩いて廻れますよ。日程に余裕があれば石垣島や竹富島など、ゆっくりした時間が流れる離島への滞在もおすすめです。
美しい沖縄の
世界遺産へ出かけよう!
沖縄には、自然遺産に登録された西表島と9つの文化遺産が存在しています。生物の多様性を感じられる自然や琉球の歴史に包まれた城、本土では見ることのできない雄大な景色も広がっているでしょう。大自然を肌で感じられる「やんばる」にも立ち寄ってみてください。自然と文化、それぞれの世界遺産を楽しめるコースもご紹介しました。圧倒されるほどの絶景と歴史に刻まれた文化、沖縄でしか出会えない世界遺産へ出かけてみませんか?